ウオキャリとは
- 虫の目…物事の詳細を分析する視点
- 鳥の目…物事を全体から捉える視点
- 魚の目…物事を過去や未来の「流れ」から捉える視点
ウオキャリとは、20代の働き方やキャリア形成を「魚の目」で考えるブログです。
20代は人生の舵取りをする上で、とても大事な時期です。
「25歳の壁」という言葉があるように、誰しも一度は自分の仕事や人生について考える時期が訪れることがあるかと思います。
しかし、たいていの人はそこで思考停止をし、何となくそのまま仕事を続けたり、転職したりするのではないでしょうか。
ですが、一旦立ち止まって考えてください。
- なぜ僕らは週5日働くのか。
- なぜみんな正社員になりたがるのか。
- なぜ身体を壊してまで働く人がいるのか。
- なぜ空白期間が空くとだめなのか。
- なぜ歳を取れば取るほど選択肢が狭まっていくのか。
Twitterでは毎年、新卒入社の時期になると、「20卒@会社辞めたい」といったようなアカウントが数多く乱立します。
僕も社会人1年目の時は、同じような境遇の人がたくさんいるのを見て、辛いのは自分だけではないんだと安心していました。
けれど、会社を辞めたいと嘆いてるだけでは何も変わりません。
一緒に考えましょう。
僕はあなたと、これまでの常識を見つめ直し、これから先の未来の話がしたい。
20代の悩める仲間たちが、少しでも生きやすくなるように、「ウオキャリ」は発信します。
僕のプロフィールはこちらから↓